植物のご紹介
グリーンスプリングスでは350種類以上の植物が彩りを添えています。
四季折々の植物を紹介します。
#17
キキョウ
見ごろの時期:6~10月
すっと伸びた茎の先に、星形の花を咲かせます。気品を感じる紫がポピュラーですが、白やピンクの花も見ることができます。
#16
アガパンサス
見ごろの時期:6~8月
ユリ科の多年草で、細く伸びた茎に、インディゴブルーや白のラッパ状の花が、花火のような塊になって咲きます。
#15
ペルシカリア・ファイヤーテイル
見ごろの時期:6~10月
夏から秋にかけて赤く長い花穂をつける花です。SORANO HOTELの前などで見られます。
#14
ヘメロカリス
見ごろの時期:6~7月
別名day lilyの1日花。ひとつひとつの花の命は短く一日で萎んでしまいますが、一本の花茎から10~30個のつぼみをつけ、順番に咲くので長く楽しめます。
#13
アジサイ
見ごろの時期:6~7月
梅雨の時期の花の代名詞。GREEN SPRINGSでは、さわやかな青やピンク色のアジサイが見ることができます。
#12
キンシバイ
見ごろの時期:6~7月
よく茂った濃い緑色の葉に映える黄金色の花を、枝垂れた枝の先端にうつむき加減に咲かせます。中央広場中心あたりで見ることができます。
#11
コガクウツギ(八重)
見ごろの時期:5~6月
5mm程の八重咲き装飾花が集まり、やわらかな手まり状に咲きます。咲き始めのグリーンからクリーム色、純白へと変化する過程も楽しめます。
#10
ミヤコワスレ
見ごろの時期:4~6月
江戸時代から茶花などに用いられてきた山野草です。小さいながらもよく目立つ濃い紫の花が、ホテル周辺で見られます。
#09
アサザ
見ごろの時期:5~9月
ビオトープに咲くハート形の葉っぱと黄色い花が特徴の水草です。花は午前中に開いて夕方に閉じるため、日中だけ見ることができます。
#08
アヤメ
見ごろの時期:5月
まっすぐ立つ葉と茎と、茎の先端に咲かせる紫色の花が特徴です。よく似た花に水辺に咲くカキツバタがあります。
#07
クルメツツジ
見ごろの時期:4~5月
ツツジの中では小ぶりで、株を覆うようにたくさんの花を咲かせます。GREEN SPRINGSではunder the cascade周辺で赤い花を見ることができます。
#06
カキツバタ
見ごろの時期:5~6月
ビオトープに咲いている、水辺に欠かせない青紫の花です。古くは染料としてもつかわれていました。陸生のアヤメという似た花もGREEN SPRINGSに植えられています。
#05
ヒメウツギ
見ごろの時期:4~5月
伸びた茎の先に白い花を穂のように咲かせます。GREEN SPRINGSの様々なところで見ることができます。
#04
ヤマブキ
見ごろの時期:4~5月
美しい山吹色の花が咲くので『万葉集』にも詠まれるなど、古くから観賞されてきました。一重と八重があり、GREEN SPRINGSでは両方とも見ることができます。
#03
ミツマタ
見ごろの時期:3月~4月
名前の通り、枝が三つ又に分かれています。黄色がポピュラーですが、グリーンスプリングスには、珍しい赤の花も植えられています。
#02
クロッカス
見ごろの時期:2月~4月
紫の花びらに黄色のおしべとめしべが美しい、小ぶりでありながら存在感のある花です。ここでは黄色のクロッカスも植えられています。
#01
ギョリュウバイ
見ごろの時期:11月〜5月
枝いっぱいに花を咲かせます。赤の他、一般的にはピンクや白の花もあります。近年人気のマヌカハニーは、この花の蜜からできています。
Coming Soon.