植物のご紹介
グリーンスプリングスでは350種類以上の植物が彩りを添えています。
四季折々の植物を紹介します。
#11
コガクウツギ(八重)
見ごろの時期:5~6月
5mm程の八重咲き装飾花が集まり、やわらかな手まり状に咲きます。咲き始めのグリーンからクリーム色、純白へと変化する過程も楽しめます。
#10
ミヤコワスレ
見ごろの時期:4~6月
江戸時代から茶花などに用いられてきた山野草です。小さいながらもよく目立つ濃い紫の花が、ホテル周辺で見られます。
#09
アサザ
見ごろの時期:5~9月
ビオトープに咲くハート形の葉っぱと黄色い花が特徴の水草です。花は午前中に開いて夕方に閉じるため、日中だけ見ることができます。
#08
アヤメ
見ごろの時期:5月
まっすぐ立つ葉と茎と、茎の先端に咲かせる紫色の花が特徴です。よく似た花に水辺に咲くカキツバタがあります。
#07
クルメツツジ
見ごろの時期:4~5月
ツツジの中では小ぶりで、株を覆うようにたくさんの花を咲かせます。GREEN SPRINGSではunder the cascade周辺で赤い花を見ることができます。
#06
カキツバタ
見ごろの時期:5~6月
ビオトープに咲いている、水辺に欠かせない青紫の花です。古くは染料としてもつかわれていました。陸生のアヤメという似た花もGREEN SPRINGSに植えられています。
#05
ヒメウツギ
見ごろの時期:4~5月
伸びた茎の先に白い花を穂のように咲かせます。GREEN SPRINGSの様々なところで見ることができます。
#04
ヤマブキ
見ごろの時期:4~5月
美しい山吹色の花が咲くので『万葉集』にも詠まれるなど、古くから観賞されてきました。一重と八重があり、GREEN SPRINGSでは両方とも見ることができます。
#03
ミツマタ
見ごろの時期:3月~4月
名前の通り、枝が三つ又に分かれています。黄色がポピュラーですが、グリーンスプリングスには、珍しい赤の花も植えられています。
Coming Soon.
- 1
- 2